おもしろい喋りをするには

「ラジオ番組をつくる」とあちこちで言っていて、いよいよ後戻りが出来なくなってきた(やめるつもりはないけど)。それで、「どうしたらおもしろく喋れるかなあ」なんてことを日常的に考えている。

村上春樹さんは野球を観戦していて突然「小説を書こう」と思い立ったそうだが、僕の場合は突然「ラジオ番組をつくる」と思い立ったわけではなく、ちゃんと経緯のようなものがある。

“おもしろい喋りをするには” の続きを読む

好きなことは売らなければいけないのか

僕のお友達に、エクセルやパワーポイントを駆使して「ボードゲーム」や「クイズ大会」をつくる人がいる。「えっ?ExcelとPower Pointで?」と驚かれるかもしれない。そうなんです。彼(Tくんと呼ぼう)は、表計算とプレゼンのソフトで、ものすごく複雑な遊びを作るのだ。先日、Tくんが開発した「ボードゲーム」のお披露目があり、参加をさせてもらった。

その出来のあまりのすばらしさに、参加者からため息が漏れた。ゲームの物語性、ところどころに散りばめられたクイズのバリエーションに(数百問だそうだ)、パラメータを自動で計算する仕組み、そしてなんといってもエンターテインメント的演出など、参加者全員が心の底から「おもしろい」体験をした。みんな口々にゲームとTくんを讃え、僕は「これは売れるんちゃう!?」というようなことを言ったのだった。

“好きなことは売らなければいけないのか” の続きを読む

「できない」からこその喜び

ずっと、自分自身に「やるやる詐欺」をしていたことがある。それは、ピアノを弾くことだ。弾けるようになりたい曲があってスコアをとりよせたのだが、一年くらい放置していた。

僕の「やりたいこと」は、だいたい面倒なことだ。おかしな言い方かもしれないが、練習や忍耐が要るものってめんどくさくないですか?フルマラソンを走るにはトレーニングが必要、と言えばわかりやすいか。面倒だから、なにかすこしでも優先度が高いものが現れれば、わすれてしまう。そんな簡単に忘れられることが本当にやりたいことなのかどうかも、そもそも疑問だけど。矛盾しているね。

“「できない」からこその喜び” の続きを読む

ラジオ、良いです

去年の暮れから、ラジオを聴き始めた。「おいら、ラジオ番組を持つんだ!」などと意気込んでいるけど、実はラジオ番組がどういうものか、あんまり知らないことに気がついた(知らないのにやりたいなんて、アホじゃないか)。それでFMラジオが聴けるアプリをスマートフォンに導入して、聴いている。ラジオ、好きかもしれない。いや、もう好きだ。

“ラジオ、良いです” の続きを読む

図書館いいね

去年の暮れに、ふと思い立って、図書館を利用し始めた。近所の市立図書館を訪ね、図書カードを発行してもらい、それから3回くらい、何冊かずつ本を借りている。

図書館に行くなんて、何年ぶりだろう?あそこは特殊な空間だね。人がいながらもあんなに静かって、一体どういうことだろう(マナーだから?そりゃそうか)。僕は子供の頃にはよく図書館に通っていたのだけど、あのときの雰囲気そのまんまなのである。それでなんだか懐かしいような、落ち着いたような気持ちになった。

“図書館いいね” の続きを読む