映画の名言をとりあげていこうという企画です。今回は「天空の城ラピュタ」から。悪役の中の悪役、「ムスカ」の最後のセリフです。
「目がぁ〜 目がぁ〜 (あぁ〜)」
これを英語だと何と言っているか?Blu-rayで英語音声を聴いてみました。それがこちら。
“My eyes ! I can’t see!” (わたしの目! 見えません!)
「見えない」ってことまで、言ってくれています。
なぜかみんな、このセリフが好きなんですよね。子供の頃に真似をしなかった人はいないでしょう(僕の世代は)。
ここでは目は”eyes”という具合に、複数形です。閃光でやられたのが、両目だからですね。仮に、片方の目を傷つけたときなら、”My eye!”となります。日本語だと片目でも両目でも「目」と言いますが、英語だと数を気にします。
ですから、みなさんが何かの事情で両目をやられたときには、”My eyes !”または”My eyes hurt!(目がいたい!)”と言いましょう。聴いた人は「ああ両目なんだな」と思ってくれます(救急車を呼んでくれるかどうかは知りません)。
余談ですが、もうひとつの名言「おぉ、人がゴミのようだ」の英語は、まことに残念ながらありませんでした。英語音声だと、ムスカさんはずっと笑っておられました。やつのクソッタレっぷりを象徴した名言だから、訳せばよかったのに…
今回は、セリフだかなんだか分からないものを取り上げました。これからも、英語の名言(迷言)をピックアップしていきますよ!